コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

上尾市ピアノ教室|中野音楽教室

  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2011年6月8日 / 最終更新日時 : 2011年6月8日 nakano_piano セミナー

ちょっと予習…ピアノを弾くからだ

以前から気になって購入してあったのに、そのうちそのうちと後回しにしていたDVD、明日の講座のための予習で今朝観てみました。 「ピアノとからだの関係」 ピアノを弾く時の注意 手の形の作り方 指の特徴 指の方向性 筋力と関節 […]

2011年6月7日 / 最終更新日時 : 2011年6月7日 nakano_piano その他

ミニコンサート特別企画のご案内

昨日の記事でもご紹介させていただいた彩先生。 現在後進の指導に当たるとともに、ソロや伴奏ピアニストとしても活躍中です。 彩先生率いるフレッシュトリオのミニコンサートプログラムが決まりました。 ひまわり 愛のあいさつ メン […]

2011年6月6日 / 最終更新日時 : 2011年6月6日 nakano_piano レッスン日記

コンペD級の生徒さん達のレッスンは・・・。

日曜日の夕方からは、将来は音楽の道に進みたいな・・・と言っている 中学1年生のEちゃんと中学2年生のSちゃんのレッスン。 この夏はコンペD級に挑戦することが決まってレッスンを進めています。 が、進まない。進まない。コンペ […]

2011年6月4日 / 最終更新日時 : 2011年6月4日 nakano_piano レッスン日記

3歳の生徒さんの指先の刺激には・・・。

今期は3歳の生徒さんとの出逢いが多い年です。 6月からレッスンを始めることになったMちゃんも以前からかなり頑張ってくれているMちゃんも、指先に刺激を与え、機能を発達させ指作りをするグッズ、指ではじいて!「かえるさんジャン […]

2011年6月4日 / 最終更新日時 : 2011年6月4日 nakano_piano ワークショップ

さいたまステップワークショップ6月例会

6月の例会の議題は「発表の反省」と「今後ステップワークショップでやっていきたいこと」でした。 「反省会」といっても「感想」という感じです。だって本当に素晴らしくて反省点なんて今は思いつかないくらいなんですよ。 掲示資料の […]

2011年6月3日 / 最終更新日時 : 2011年6月3日 nakano_piano レッスン日記

音階への道

小3のTちゃん、グループ2の調に入りました。 全音・半音・テトラコードをしっかり理解してくれ、レッスンでは楽しそうにシールを貼ってスケールを作って、5線に音符でも上手に書いてくれました。 この5つの調は同じ指づかいだから […]

2011年6月1日 / 最終更新日時 : 2011年6月1日 nakano_piano その他

深進

今日はステーション会議後の荷物整理をはじめたら、結構な片づけ作業の日になりました。 昨日ステーションの皆さんにお渡しした「弾き合い会プログラム」早速今日から生徒さんに配り始めようと用意をしていたら、去年はどうだったっけ? […]

2011年5月31日 / 最終更新日時 : 2011年5月31日 nakano_piano 上尾ステーション

5月上尾ステーション会議&バスティン研究会は・・・

今日は5月のステーション定例会議&バスティンメソッドの勉強会でした まずはステップ要項と概要パンフレット配布。 ステーション企画コンチェルトのチラシ下案確認。 バスティン先生来日講座チラシ配布。下記にチラシアップしました […]

2011年5月30日 / 最終更新日時 : 2011年5月30日 nakano_piano ステップ

さいたま春季ステップの1日

昨日は約12時間さいたま市民会館におりました。 生徒の参加はなかったので、発表と運営スタッフに集中出来ました。 ここのステーションの運営は本当に素晴らしくて、勉強になることが沢山あります。 役割分担のタイムスケジュールか […]

2011年5月30日 / 最終更新日時 : 2011年5月30日 nakano_piano ワークショップ

リズムであそぼう♪大成功!!

ワークショップの発表も大成功に終わりほっと一息。 皆真剣な表情で食い入るように話を聞いてくれてとっても嬉しかったです。 最後はテンションあがって楽しくリズム打てたかな       ぽちっと応援お願いします。   にほんブ […]

2011年5月29日 / 最終更新日時 : 2011年5月29日 nakano_piano ワークショップ

さいたまステップワークショップ発表

今日は第3回のさいたまステップワークショップ発表です。 昨日は、立ち位置から細かな動きまで、メンバーでリハーサルを重ねました。 少しでも皆さんに見やすくわかりやすく楽しんで頂くために、私達も努力しています。 本番はテンシ […]

2011年5月28日 / 最終更新日時 : 2011年5月28日 nakano_piano セミナー

素晴らしいセミナー&刺激的なオフ会

昨日はバスティン・パーフェクトセミナープラス後期講座第1回。 二本柳奈津子先生のセミナーに出かけてきました。 「演奏表現の基礎力アップにつながるアプローチ法」と題して スケールカデンツ&アルペジオ、スケールグレードのお話 […]

2011年5月27日 / 最終更新日時 : 2011年5月27日 nakano_piano レッスン日記

テトラコードを理解して

先週に引き続き、スケールのレッスンに入る生徒さんが続きました。 全音・半音を理解してくれて、テトラコードがわかったら、メジャースケールの仕組みもどんどんわかってくれて、次々新しい調に興味を示してスケールを弾いてくれて嬉し […]

2011年5月26日 / 最終更新日時 : 2011年5月26日 nakano_piano 会議

スタディコンサート&夏のイベント

音楽教育研究会5月の例会に参加してきました。 音楽教育研究会については以前の記事をご覧ください。 今日はスタディコンサートのテーマ決め。 アンサンブルの体験をさせたいね。。。話は大いに盛り上がりました。会場どりと弦奏者の […]

2011年5月25日 / 最終更新日時 : 2011年5月25日 nakano_piano その他

美の競演

今日は良いお天気だし、近くのホールに用事があったので、薔薇園まで足をのばしてみました。伊奈町制施行記念公園ではおよそ一万平方メートルの敷地に約300種4500株以上の薔薇が咲き誇っています。 町民ボランティアの方々が丹精 […]

2011年5月24日 / 最終更新日時 : 2011年5月24日 nakano_piano レッスン日記

音列に音程に全調に

昨日は音列をビーズやフェルトつなぎや何やらと、あの手この手で楽しくレッスンしました。 プリントも沢山用意してありましたが、何より集中力を持って取り組んでくれたのは、カードによる「スピード」でした。 トランプと同じルールで […]

2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2011年5月22日 nakano_piano その他

支部総会&special talk concert

今日は、ピティナ埼玉中央支部・越谷支部・熊谷支部統合での総会と、合併記念の「横山幸雄さんspecial talk concert」でした。 第1部は総会。 ありがたいことに専務理事にもお越しいただき、元気になれるお話を沢 […]

2011年5月21日 / 最終更新日時 : 2011年5月21日 nakano_piano レッスン日記

1分勝負!!

土曜日は1番レッスン数の多い曜日。珍しくお休みの生徒さんがいて、ブログを書いています。今とっても嬉しい報告もあったので12月に結婚した姪っ子、今は沖縄に住んでいるのですが、「おめでた」報告でした。つわりがひどくて大変、と […]

2011年5月20日 / 最終更新日時 : 2011年5月20日 nakano_piano レッスン日記

半音・全音わかったかな・・・。

昨日は3月からご一緒にしているRちゃんのレッスンでした。個人教室に通っていましたが、先生がやめられてしまうとかで、私と一緒にレッスンをはじめることになりました。小学校3年生のRちゃん、バスティンベーシックスの最初からレッ […]

2011年5月19日 / 最終更新日時 : 2011年5月19日 nakano_piano レッスン日記

パーティーの聴音って楽しいね♪

年長のKちゃん。先週のレッスンで聴音が楽しくなってきたようで、もう1問もう1問と沢山挑戦してくれました。きっと今日来たら「聴音からやる~!!」って言うに決まってるので、私も見直ししてみましたよ。 パーティーの聴音は、「音 […]

2011年5月18日 / 最終更新日時 : 2011年5月18日 nakano_piano レッスン日記

次から次へと

昨日は第8回北本ピアノコンクールの参加要項が届きました。夏から秋はコンクールが多く、次から次へと参加要項が届きます。 いつも常に何かある状態。最初はそんなスケジュールに戸惑いもありましたが、最近はすっかり慣れました。 4 […]

2011年5月16日 / 最終更新日時 : 2011年5月16日 nakano_piano ステップ

第一希望取れました♪

第7回目となる「上尾ステップ」第1希望の12月11日の日曜日に会場が取れました。朝メールに「当選」の通知が入っていてホッとしました。 まずはコンチェルトでお世話になっている松丸先生にご連絡。「もちろん予定を空けておきます […]

2011年5月16日 / 最終更新日時 : 2011年5月16日 nakano_piano レッスン日記

コンペA2級のレッスンについても一言。

昨日の日曜日のレッスンは、コンクール参加の生徒さんのレッスンが多かったです。午前中B級2人。お昼A2級1人。夕方林間のため変更レッスンでC級1人。夜D級2人。土曜日に引き続き朝からず~っとレッスンしていましたがA2級の生 […]

2011年5月14日 / 最終更新日時 : 2011年5月14日 nakano_piano レッスン日記

コンペC級 の生徒さん達のレッスンは・・・。

今日は朝から体験レッスン3歳の可愛らしいお嬢さんがご家族揃って来てくれました。とっても賑やかな体験レッスン。なんと何年も前からホームページを訪れてくれていて、ママがレッスン始めようと何回もお電話くださったとか。ちょうど留 […]

2011年5月13日 / 最終更新日時 : 2011年5月13日 nakano_piano レッスン日記

就学前の生徒さんの体験レッスンは・・・。

今日は5歳のKちゃんの体験レッスンでした。ママが先にレッスンを始めることが決まっていたせいか、Kちゃんもやる気満々で来てくれました。体験終了するや否や、その場で入会が決まり、ご本も渡して来週からレッスンが始まることになり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • »

最近の投稿

9月体験レッスン受付中

2025年8月28日

A2級入賞者記念コンサート

2025年8月19日

全日本ピアノコンクール地区大会

2025年8月17日

全国こどもピアノコンクール全国大会

2025年8月11日

本選第1位おめでとう!!

2025年8月7日

秋はステップに参加しよう!!

2025年8月1日

コンペ審査へ

2025年7月7日

☆七夕に願いを込めて☆

2025年7月5日

夏のお勧めコンサート♬

2025年6月27日

ピティナコンペティション予選

2025年6月23日

カテゴリー

  • コンクール
  • ステップ
  • セミナー
  • その他
  • バスティンメソッド
  • レッスン日記
  • ワークショップ
  • 上尾ステーション
  • 会議
  • 未分類
  • 発表会

アーカイブ化

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用ページ
  • お問い合わせ

上尾市ピアノ教室|中野音楽教室〒362-0075 埼玉県上尾市柏座2-2-14
TEL:048-776-1105  お問い合わせはこちら

Copyright © 上尾市ピアノ教室|中野音楽教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用ページ
  • お問い合わせ