コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

上尾市ピアノ教室|中野音楽教室

  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2011年5月7日 / 最終更新日時 : 2011年5月7日 nakano_piano ワークショップ

さいたまステップワークショップ5月例会

今日のステップワークショップは、5月29日のさいたま春季ステップのお昼休みに行われる発表の全体の流れや具体的な資料、担当ごとの役割の確認を進めました。 どんな風に資料を掲示したら見やすいか どんな風に話しや音楽を聴いたら […]

2011年5月5日 / 最終更新日時 : 2011年5月5日 nakano_piano 未分類

before→after

3連休最終日は調律のため、1日家でゆっくりしています。 まだまだやることはあるけれど、まぁ焦らずゆっくり丁寧に手掛けていこうかな、と。 今回の調律は工房でフェルトを張り替え、ハンマー部分のフェルトの溝も平らにしてもらいま […]

2011年5月4日 / 最終更新日時 : 2011年5月4日 nakano_piano コンクール

和幸ピアノコンクール本選は・・・。

3連休中日は、第11回「和幸ピアノコンクール」本選を聴きに行ってきました。 本選会場は、JR埼京線与野本町から歩いてすぐの「さいたま市産業文化センターホール」で行われました。 A部門(小学校1年生以下 29人)B部門(小 […]

2011年5月3日 / 最終更新日時 : 2011年5月3日 nakano_piano その他

芝桜…残念ながら

3連休の初日は秩父の芝桜を見に行く予定でした。 明日も明後日も予定が詰まっているので、行くなら今日しかない!!・・・でも残念ながら、朝の9時からピアノのメンテナンスの為に鍵盤を外し、前に使っていたプリンターのCDROMが […]

2011年5月2日 / 最終更新日時 : 2011年5月2日 nakano_piano 未分類

いつもと違う巣鴨

東日本大震災・義援金チャリティコンサートに行ってきました。 私が伺ったのは、ピティナRedWingステーション主催の5月1日、巣鴨〈東音〉ホールでのコンサートです。 沢山の出演者の方たちが多彩なプログラムで組まれた充実の […]

2011年4月30日 / 最終更新日時 : 2011年4月30日 nakano_piano その他

「あああ」が消せなくて

昨日はレッスンの後ず~っとパソコンと格闘していました。 今までのパソコンを移動し、新しいパソコンの設定にあけくれていました。 ブログからツイッターへの設定を試すべく、「あああ」と入力して投稿。 すぐ削除すれば大丈夫だろう […]

2011年4月29日 / 最終更新日時 : 2011年4月29日 nakano_piano 会議

大先輩に囲まれて

音楽教育研究会、4月例会に参加してきました。 「音楽教育研究会」は上尾近在のピアノ教師の研究会です。 毎月の例会では、ピアノ教育のさまざまな問題が話し合われます。 そして、一人ひとりの子供たちを、多くの教師の目から見守り […]

2011年4月28日 / 最終更新日時 : 2011年4月28日 nakano_piano レッスン日記

嬉しい訪問者

昨日はもと生徒のRちゃんが遊びに来ました。 1月3日に産んだ長女の美月ちゃんを連れてきたんです 私がここで教室を始めてから2番目の生徒さんがRちゃん。 彼女が小学校2年生のときからのお付き合いです。 大学生まではちょくち […]

2011年4月27日 / 最終更新日時 : 2011年4月27日 nakano_piano バスティンメソッド

上尾ステーション会議&バスティン研究会

新しい先生を迎え、13名で賑やかに新年度のステーション会議と、バスティン研究会がスタートしました 今までは会議室を使っていましたが、今回からは音楽室を使用。 充実の2時間のスタートです 前半はステーション会議。 新しい先 […]

2011年4月26日 / 最終更新日時 : 2011年4月26日 nakano_piano 会議

これからのステップを考える会

大きな震災を経ましたが、4月23日(土)「これからのステップを考える会」は東京国際フォーラムにて予定通り実施されました。 全国から80名を越えるステーション代表、且つアドバイザーをつとめている先生方が集まられ、率直な意見 […]

2011年4月25日 / 最終更新日時 : 2011年4月25日 nakano_piano レッスン日記

3歳のレッスン

今教室には3歳の生徒さんが3人います。 女の子2人に男の子1人。4歳・5歳の生徒さんが多い年度はありましたが、3歳の生徒さん3人、って久しぶりで、私にはとても新鮮です。 昨日はR君の変更レッスン。ちょっとドキドキしながら […]

2011年4月23日 / 最終更新日時 : 2011年4月23日 nakano_piano 未分類

素敵なプログラムに心動かされ

Y先生の発表会にはじめてお伺いしてきました。 HちゃんとMちゃんが連弾コンビを組んでから、O先生のお宅でレッスンしたり、Y先生のお宅に伺ったり、うちに来てもらったり。。。 お教室のお話もたくさんお聞きしていたので、とって […]

2011年4月22日 / 最終更新日時 : 2011年4月22日 nakano_piano レッスン日記

やっぱり連弾っていいよね

昨日は連弾のレッスンがとっても楽しかったです教える側も楽しい・・・でもこれも重要ですよね。 「連弾」は何と言っても「楽しい」そして「協調性」も学べる。アンサンブルのレッスン効果は大きいです。「音を聴く耳が育つ」「呼吸・バ […]

2011年4月20日 / 最終更新日時 : 2011年4月20日 nakano_piano レッスン日記

ミニコンサートの企画・選曲

この2日間のオフで、調律と新しいパソコンへの切り替えが先送りになってしまったのは、ちょっと残念でしたが、ステップ参加者名簿・コンクール参加者名簿の作成が終わり、夏のミニコンサートの企画・選曲に入る事が出来ました。 3月の […]

2011年4月18日 / 最終更新日時 : 2011年4月18日 nakano_piano その他

久しぶりのオフ

今日と明日は本当に久しぶりのオフです。 レッスンは4月~6月が第1期。7月~9月が第2期。10月~12月が第3期。1月~3月が第4期として、年間42回を目安に予定を立てています。 年間のスケジュールは大まかに教室内生徒さ […]

2011年4月15日 / 最終更新日時 : 2011年4月15日 nakano_piano ワークショップ

リズムであそぼう♪

普段は月1回、第1金曜日に集まる事の多いワークショップですが、発表が近づいてきましたので、今日も集まりがありました。 「さいたまステップワークショップ」は、ピティナ埼玉中央支部所属の指導者を中心に、ステップについての勉強 […]

2011年4月14日 / 最終更新日時 : 2011年4月14日 nakano_piano セミナー

課題曲セミナー

今日は楽しみにしていた黒田先生の課題曲セミナーに行ってきました 去年の3月1日の課題曲セミナーを聞いてからファンなんです バスティンフォーラムの時の連弾もとても印象に残っています 今日も小気味良いテンポで曲の解説をされ、 […]

2011年4月13日 / 最終更新日時 : 2011年4月13日 nakano_piano レッスン日記

eラーニングシステム

3月11日から開始されたピティナのネット上でセミナーを受講出来る「eラーニングシステム」今日初めて視聴してみました。 発表会にと、ペアを組み、衣装も小物も揃えて張り切っていたM君とHちゃん。 とっても仲良しになって、連弾 […]

2011年4月12日 / 最終更新日時 : 2011年4月12日 nakano_piano バスティンメソッド

パーティーAで学ぶこと

今日は熊谷バスティン研究会の講座に参加してきました。2順目となり、パーティーAからのスタートです。 はじめてバスティンメソッドと出合ったのは10年以上前に、教室を移られて入会してきた生徒さんが使っていたことがきっかけでし […]

2011年4月11日 / 最終更新日時 : 2011年4月11日 nakano_piano その他

揺れすぎです

17時過ぎ、また大きな余震。。。レッスン中のT君、顔が真っ青に。 マンションの高層階にお住まいだから、揺れが大きく、地震酔いが直らないとのこと。 お姉ちゃんが一人で留守番中なので、心配で即電話。 夜20:00~レッスンに […]

2011年4月10日 / 最終更新日時 : 2011年4月10日 nakano_piano レッスン日記

静かな日曜日

日曜日の午前中は朝9時から3人レッスン。 簡単な昼食を済ませ、午後は2人レッスン。 その後急いで選挙の投票に行って戻ってきても、何だか教室が寂しい いつも日曜日は隣の部屋からあや先生の元気な声が聞こえてきて賑やかだけど、 […]

2011年4月9日 / 最終更新日時 : 2011年4月9日 nakano_piano レッスン日記

~仲間~「証」

現在中高生の在籍は15人。 ほとんどの生徒さんと10年以上のお付き合い 皆それぞれのペースで自分らしいピアノの付き合い方を見つけ、楽しんでくれている 今日は中2のMちゃんが「合唱の伴奏チェックしてくださ~い」と持ってきた […]

2011年4月8日 / 最終更新日時 : 2011年4月8日 nakano_piano その他

春はかならずやってくる

昨日の余震から、今日はずっと3月11日金曜日の事を思い出していました。 あの日から、約1ヶ月・・・。 何があっても前に進まなきゃな。 人生はたった一度きり。 日々感謝の気持ちを忘れることなく、前進あるのみ。 被災地の皆様 […]

2011年4月7日 / 最終更新日時 : 2011年4月7日 nakano_piano レッスン日記

教室の特徴その2

うちの教室の特徴は「大人の生徒さんの頑張り」です 現在20代~70代の、初心者から上級のレベルの幅広い層の大人の生徒さんにいらしていただいていますが、頑張りが目立つのが発表会に出ている大人組の方達です 大人組をひっぱるS […]

2011年4月6日 / 最終更新日時 : 2011年4月6日 nakano_piano レッスン日記

手触りサイコー!!

うちの教室の人気教具ナンバー1は「てづくり小麦粉人形」です。 手触りがぷにぷにしていて何とも気持ちがいいんですよ 指先の神経の刺激にとっても良いのですが、主に「重みをかける」事を体感してほしいときに登場するグッズです。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 57
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • »

最近の投稿

コンペ審査へ

2025年7月7日

☆七夕に願いを込めて☆

2025年7月5日

夏のお勧めコンサート♬

2025年6月27日

ピティナコンペティション予選

2025年6月23日

全国こどもピアノコンクール通過おめでとう☆

2025年6月22日

ステップアドバイザーで白井へ

2025年6月16日

今日は何の日?

2025年6月6日

ピアノde脳活からスタートの6月です!!

2025年6月2日

あげお子育てガイドブック

2025年5月24日

ゴールデンウイークは・・

2025年5月7日

カテゴリー

  • コンクール
  • ステップ
  • セミナー
  • その他
  • バスティンメソッド
  • レッスン日記
  • ワークショップ
  • 上尾ステーション
  • 会議
  • 未分類
  • 発表会

アーカイブ化

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用ページ
  • お問い合わせ

上尾市ピアノ教室|中野音楽教室〒362-0075 埼玉県上尾市柏座2-2-14
TEL:048-776-1105  お問い合わせはこちら

Copyright © 上尾市ピアノ教室|中野音楽教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用ページ
  • お問い合わせ