コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

上尾市ピアノ教室|中野音楽教室

  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2014年7月19日 / 最終更新日時 : 2014年7月19日 nakano_piano レッスン日記

いよいよ夏休みですね

今日から子供達は夏休み 沢山やりたい事計画してる事でしょう。 世間一般には3連休、お出かけの方も多いでしょうか~。 私は3連休、ほぼみっちりレッスンです、次のお休みはお盆までお預け、頑張りま~す

2014年7月17日 / 最終更新日時 : 2014年7月17日 nakano_piano その他

お誕生日おめでとう♪

生徒さんの入れ替わりの度めっちゃめっちゃ吠えていて本当にすいません。 エネルギー有り余っていて、元気すぎる僕ですが、これからも宜しくお願い致します

2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月16日 nakano_piano セミナー

ぴあ・バスティンinさいたま月例会へ♪

昨日は、月例の勉強会でした。 8月はお休みなので、しっかり頭にインプットしておかないと~。 現在、効果的な指導書に沿って、活発な意見交換がされています。 昨日は、早期教育と教育の開始1年目について。 皆さんのおはなし、と […]

2014年7月15日 / 最終更新日時 : 2014年7月15日 nakano_piano その他

もうすぐ2歳?

昨日はママの所で遊んでもらって、トリミングに連れて行ってもらって、帰ってきたら疲れたのかずっとおとなしくすやすやおねんねです。  もうワンコは絶対に飼わない、って思っていたのに、早いものでもう時期2歳になります […]

2014年7月14日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 nakano_piano コンクール

コンペ予選の山場を終えて~

昨日はピティナコンペティション&演奏検定参加の皆、お疲れ様 とっても良い結果を頂いた生徒さんも、想定外の演奏になってしまった生徒さんも、この結果を今後の自分にどう活かすか次第だと思います。 良い結果に只満足してしまったら […]

2014年7月13日 / 最終更新日時 : 2014年7月13日 nakano_piano レッスン日記

彩先生の結婚式に向けて

彩先生の結婚式、余興で2人で連弾をします。 昨日は初合わせ。 案の定、弾けない~合わない~、ごめんなさい~、私の練習不足です これから真面目に練習します~、楽しみたいもんね、頑張ります~ 練習の後は家飲みです、Mちゃんが […]

2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年7月10日 nakano_piano セミナー

音脳音育児マイスター講座へ

昨日は門前仲町までセミナーに出かけてきました。 こんな立派な終了証を頂きましたが、勉強するのはここからです。 想像力と五感を駆使したプログラムは、普段使っていない脳を回転させたようで、とても新鮮で勉強になりました。 そし […]

2014年7月8日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 nakano_piano その他

今年の七夕は

今年の七夕は皆さん何か願い事しましたか? 私は宮崎~延岡、色々なところでしっかりお願いごとばかりしていたような・・・。 今回、宮崎に降り立ってまずは宮崎名物「冷や汁」を頂き、電車の乗継までわずかな時間、堀切峠や青島を見て […]

2014年7月7日 / 最終更新日時 : 2014年7月7日 nakano_piano コンクール

宮崎~延岡

ピティナピアノコンペティション延岡地区予選に審査に伺ってきました。 ひとりひとりの熱演に応援メッセージと今後につながる言葉を書きながら聴かせて頂く時間は本当にあっという間でもとても濃い充実の時間を過ごさせて頂きました。 […]

2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 nakano_piano レッスン日記

7月~!!

はい、7月の始まりですね。 昨日は8月31日のコンサートの手続きや、上尾ステップのムフフ?の計画の書類申請をして6月中に出来るだけのことまで進めてみました。 ステップのコンチェルトも生徒さんから「お~っ」と驚く素晴らしい […]

2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2014年6月30日 nakano_piano レッスン日記

いよいよ6月も終わり・・・。

本当に早いですね、今日で6月も終わり、今年も半分経過という事ですね。 中高生は学期末の試験勉強、小学生は早くも夏休みの事を考えている時期ですね。 そんな中、昨日は埼玉の2会場でコンペや演検に参加された生徒さんも、とっても […]

2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2014年6月28日 nakano_piano レッスン日記

いよいよ教室のコンペも始まります

昨日は、この夏のコンペに挑戦する生徒さんの最終レッスンでした。 各地でコンペは始まったけれど、今年は受験のためコンペはちょっとお休みとか、検定で腕試しとか、他のコンクールを選ばれた生徒さんが多く、教室内の中はのんびりムー […]

2014年6月26日 / 最終更新日時 : 2014年6月26日 nakano_piano 未分類

音楽教育研究会定例会議

今日の定例会議は議題盛りだくさん まずは次回のスタディコンサートの日程や会場やテーマ決め。 来月1日に会場抽選により日程等きちんと決まりましたら、すぐに生徒さん達にお知らせしますね、とってもお勉強になるコンサートなので、 […]

2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 nakano_piano レッスン日記

6月のステーション会議とバス研

昨日は定例会議でした 12月のステップ、記念すべき10回目は団体参加で私達指導者も演奏を楽しませて頂きます。 先月選曲して分担した曲の初合わせを朝9時集合で頑張ってきました~。 なかなか難しいこれは結構真剣に練習しないと […]

2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2014年6月24日 nakano_piano レッスン日記

現役音大生2人と…♪

大人になったね~。 こうやって一緒に飲めるのは本当に嬉しいよ。 二人には今は相談にのってもらったり、助けてもらったりすることがしょっちゅう。 頼りになるお姉さん、お兄さんですね。 2件目はカクテルで〆。 キイウィ、バナナ […]

2014年6月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月20日 nakano_piano レッスン日記

秋~冬のお勧めステージ♪

まだまだ先~と思っていてもあっという間に時間は経ってしまうもの。 秋~冬のステージを幾つかご紹介します。 教室にも掲示しておきます。 生徒さん達それぞれのスケジュールに合わせて、積極的にステージにご参加下さいね

2014年6月19日 / 最終更新日時 : 2014年6月19日 nakano_piano 未分類

ピアノが弾きやすい身体づくり

昨日は支部の総会に引き続き、セミナーが行われました。 レクチャーは「おかあさんといっしょ」4代目ダンスのお姉さんとして活躍された、いとうまゆ先生。 まゆおねえさん、色々な勉強をされていてしっかりしていらっしゃるのに、とっ […]

2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2014年6月17日 nakano_piano レッスン日記

今月、この曲

Musician7月号が届きました~ 2回目の7月号は、大人の方にも弾いて頂きたい、という選曲から、「マイカパル」の「子守歌」を書かせて頂きました。 また教室の入り口に置いておきます。 手にとって読んで下さったら嬉しいで […]

2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2014年6月16日 nakano_piano レッスン日記

ステップお疲れ様!!

昨日は双子のMちゃんとKちゃんのステップでした。 私は1日中レッスンで応援に聴きに行けなかったのだけど、帰りに講評持って寄ってくれて嬉しかった~ とっても頑張っている二人だから、直前レッスンができなかったにもかかわらず、 […]

2014年6月14日 / 最終更新日時 : 2014年6月14日 nakano_piano レッスン日記

大阪~♪

暑い夏、これから忙しさのピークが来る前に、大阪でエネルギーチャージができました。 あべのハルカスからの大阪の街 通天閣に新世界での串カツに道頓堀でのタコ焼きに~。 大阪らしさを十分堪能してきて、元気100倍の朝です。 今 […]

2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 nakano_piano レッスン日記

いよいよエンジンかけないと

昨日はお世話になっているピアニストの先生の発表会に伺ってきました。 うちからは小6のRちゃんが参加致しました。 数日前から体調を崩してしまい、修学旅行も行けなかったとのことで心配でしたが、コツコツと練習してきた成果が発揮 […]

2014年6月7日 / 最終更新日時 : 2014年6月7日 nakano_piano レッスン日記

ステップワークショップへ

昨日はさいたまステップワークショップの月例勉強会でした。 ブルグミュラーの掘り下げも残るは後1曲。 ブルグミュラーの奥深さを改めて見直す事ができたこの時間は、とっても貴重なものでした。 いつの間にか、色々な出版社の楽譜や […]

2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 nakano_piano その他

綺麗になったのは良いけれど・・・

昨日は朝1で近くの総合病院へ。 多少待っても午前中いっぱい見れば大丈夫かな~と読みたい本を1冊持って出掛けてみたら・・・・、検査までは予約時間通りスムーズにいったもののそれ以降2時間待っても3時間待っても呼ばれる気配がな […]

2014年6月4日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 nakano_piano 未分類

夏前に

夏の足音が聞こえる季節になりました その前に梅雨~。 じめじめした天候が続くと、なんとなく気分が晴れなかったり、体調も崩しがちになります。 そんな時は積極的に身体を動かすに限ります。 でも無理しないで軽いストレッチからね […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 nakano_piano ステップ

ピティナ・ピアノステップ説明会

昨日は鴻巣までピティナ・ピアノステップ説明会を聴きに行ってきました。 上尾が立ち上がる時以来約10年ぶりです。 その間とても進化したステップ。 改めてステップの仕組みや、名前の由来から、特徴、活用法、様々な事例など、じっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

最近の投稿

9月体験レッスン受付中

2025年8月28日

A2級入賞者記念コンサート

2025年8月19日

全日本ピアノコンクール地区大会

2025年8月17日

全国こどもピアノコンクール全国大会

2025年8月11日

本選第1位おめでとう!!

2025年8月7日

秋はステップに参加しよう!!

2025年8月1日

コンペ審査へ

2025年7月7日

☆七夕に願いを込めて☆

2025年7月5日

夏のお勧めコンサート♬

2025年6月27日

ピティナコンペティション予選

2025年6月23日

カテゴリー

  • コンクール
  • ステップ
  • セミナー
  • その他
  • バスティンメソッド
  • レッスン日記
  • ワークショップ
  • 上尾ステーション
  • 会議
  • 未分類
  • 発表会

アーカイブ化

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用ページ
  • お問い合わせ

上尾市ピアノ教室|中野音楽教室〒362-0075 埼玉県上尾市柏座2-2-14
TEL:048-776-1105  お問い合わせはこちら

Copyright © 上尾市ピアノ教室|中野音楽教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • ごあいさつ
  • 教室の特長
  • レッスンについて
  • アクセス
  • ブログ
  • 生徒専用ページ
  • お問い合わせ