2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 nakano_piano 未分類 リハーサルお疲れ様でした!! 皆本番さながらに熱演してくれました。 最初の方だけは写真撮影も出来たので記念にアップしておきます(^_-)-☆ 本番楽しい1日になりますように。
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 nakano_piano 未分類 ♬発表会コンチェルトアドバイスレッスン♬ 昨日は私が演奏させて頂く曲を含め17曲のコンチェルトアドバイスレッスンでした。 1部からプログラム順に。 短いお話し タランテラ ソナタOp.49-2 花のワルツ ファランドール ハンガリア舞曲第5番 バ […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 nakano_piano 未分類 春、新規生徒さん募集です!! ここで教室を始めてもうすぐ30年。 沢山生徒さんも育ってくれました。 今、教室内の平均年齢も高くなってきて、次の発表会のプログラムを作っていても、私自身がびっくりなほど、3部は濃い曲・大曲がずら~っと並んで、所要時間も長 […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 nakano_piano 未分類 大人の生徒さんの弾き合い会 毎年の恒例にもなってきました。 2月11日は、大宮カワイショップのレガートにて大人の生徒さんの弾き合い会です。 ここで演奏して、いよいよ発表会へのラストスパートへとエンジンもかかる会です。 でも毎年、皆さんホントに素敵に […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 nakano_piano 未分類 春を感じた土曜日(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 立春を過ぎて志望校合格の嬉しいラインが次々と(^^♪ レッスンは微笑ましい親子連弾の合わせ練習も始まりました。 素敵なグランドピアノを手に入れたご兄弟からもニコニコ […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 nakano_piano 未分類 2月スタート 1月にピアノアドベンチャーの日本語版最終巻の発売があり、しっかり勉強も終わりました。 2月からは可愛い年中さんと年長さんのレッスンもスタートです。 アドベンチャー、早速大活躍間違いなし 楽しく学んで、しっかり力をつけてい […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 nakano_piano 未分類 発表会まで2カ月を切って・・・ こんな大変な時ですが、、、、。 3月20日、発表会が無事開催出来る事を祈って、今日は事務仕事。 プログラム下案、、今年は80曲弱を入力。 全部の楽譜をプログラム順にファイル。 毎月のお便り作成。 発表会参加者名簿作成。 […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 nakano_piano 未分類 今年も一年有難うございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 通常レッスンは土曜日まででしたが、日曜や昨日の水曜日で補講レッスン・変更レッスン、今年のすべてのレッスンが終わりました。 今年は大変な一年でしたね。来年は良い年になりますように。 皆さん、おうちでゆっくり良いお正月をお過 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 nakano_piano 未分類 新しいコース、スタートします!! 1レッスン30分2,000円でピアノアドベンチャーを使ってのお試しコースを来年から始めます。 大学在学中からレッスンをさせていただき、使う教材も指導法もあれこれ勉強してきたつもりです。 今は導入はバスティンメソッドを使う […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 nakano_piano レッスン日記 音大合格おめでとう!! 総合型選抜の合格発表があったのが11月4日、昨日は合格発表後初のレッスンでした。 Yちゃん、音大合格おめでとう 歌科志望の彼女の副科ピアノをレッスンさせてもらっていますが、本当に嬉しい合格でした 12月頭には高校最後のピ […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 nakano_piano 未分類 10月レッスンスタートです♬ 涼しいのを通り越して寒いくらいですね。 ついつい話やレッスンに夢中になってしまい、お手紙や発表会のお知らせを渡し忘れてしまった生徒さんもいるのですが、今日からじっくり発表会の選曲を含めて、下半期のレッスンをスタートさせて […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 nakano_piano 未分類 頑張れ受験生!! すっかり秋めいてきて、中学生・高校生のレッスンでは中間テストの日程を確認しながらレッスンを進めるこの頃。 そして、高校受験組と大学受験組はいつも通りレッスンに通ってきてくれていて、話題は受験の話に。 そのうちの一人は音大 […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 nakano_piano 未分類 ミニコンサート追記 その2 土曜日9時からレッスンの小1のRちゃん。 ミニコンサート出れなかったけど、レッスン室で本番モードの演奏をしてしっかり締めくくってくれました。 ギロック2曲を演奏してくれましたが、特にフランス人形のペダルを頑張ってくれまし […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 nakano_piano 未分類 ホームページリニューアルしました 今までず~っと変えることなかったホームページですが、この度リニューアルしました。 時代の流れ、特にホームページの流行りみたいなものってあまりに早すぎてついていけないのが正直なところです。 でも今の時代そうも言ってられない […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 nakano_piano 未分類 グレンツェンピアノコンクール埼玉大会もおめでとう!! 11月の最終日はグレンツェンピアノコンクールの埼玉大会でした。 2人がエントリーしていましたが、2人ともとても良い演奏が出来たようで、嬉しい報告を貰いました。 優秀賞おめでとう 銅賞おめでとう 皆の頑張りは本当に立派です […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 nakano_piano 未分類 8月も折り返しですね 子供のころは、8月も折り返しになると、7月に戻りたくて戻りたくて(笑) ここの所上尾周辺は8月中に新学期が始まるので、夏休みも後10日間ですね。 皆宿題終わったかな? ミニコンサートの曲は楽しく弾いてくれてるかな? 何日 […]
2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月29日 nakano_piano 未分類 我孫子ステップへ伺ってきました ステップアドバイザーとして我孫子ステップへ伺ってきました。 素晴らし過ぎて朝になっても興奮冷めやらず、です。 菅原先生のトークコンサートも贅沢で、それはそれは素晴らしく、幸せな時間でした。 ピアノ最高 ばんざ~い
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 nakano_piano 未分類 七夕飾り~ ちょっと気が早いかな? でもすぐきちゃうし・・・・ 今年も七夕飾り始めました~ 2日前からなので、まだ短冊も少なくてちょっと寂しい感じだけど、この後笹が傾いてしまうくらい増える予定です 短冊を書く時間がかかりすぎたり、も […]
2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 nakano_piano 未分類 久しぶりにクラフトへ 昨日は久しぶりにクラフトに行けました。 ず~っと放置されていたバッグも取っ手を付けてやっと完成へ。 後はリボンを付けるだけ ずっとクラフトの時必要なボンドや洗濯ばさみを奥のバッグに入れて通ってましたが、これからは手前の新 […]
2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月14日 nakano_piano 未分類 中嶋先生のセミナーへ 是非聞いてみたかったセミナーへ行ってきました。 中嶋先生の「愛の3倍速レッスン」 心に刺さる言葉が沢山。 あっという間の2時間でした。 セミナーが開催されたサロン、素敵すぎてうっとりでした。
2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年10月25日 nakano_piano 未分類 10月も最終レッスン週に入ります♪ 10月最終レッスン週はハロウィン週間ですよ 課題が出来たらお菓子をゲットしてね 10月もしっかり締めくくっていきましょう
2017年9月14日 / 最終更新日時 : 2017年9月14日 nakano_piano 未分類 記念ステップ開催記録 ピティナのホームページに開催の記録がアップされたので、記念にブログにも張りたいなぁ、と思いましたが、リンクがうまく貼れず・・・・。 記念の画像だけアップしておきます 9月は月初から大きなイベントが2つもあって、充実でした
2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月25日 nakano_piano 未分類 新学期ですね~!! 今日から上尾の小中学校の生徒さんたちは新学期です。 楽しかった夏休みも終わり2学期の開始ですね。 ピアノレッスンも8月最終週です。 8月をしっかり締めくくって、9月に入っていきましょうね
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 nakano_piano 未分類 上尾子育てガイドブック こんなガイドブックがあるの知りませんでした。 が、広告の協賛を頼まれ知りまして、平成29年度版には、広告載せさせていただきました。 子育て中のママには勿論ですが、それ以外の方でも役立つ情報いっぱいです。