2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 nakano_piano 未分類 カワイシゲル弾き合い会 昨日は日曜日に本番の2人に加え希望の2名、そして大人組4名と前半後半に分けての弾き合い会でした。 どこまでも伸び続ける子供達。 色んな経験が自信となり、力になります。 ステージでの演奏が終わると、頑張ってきた道のり全てと […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 nakano_piano その他 海ピアノ 気分転換にほんのちょっとのドライブは、海ほたるへ。 とても良いお天気で、風もそんなに強くなく、エネルギーチャージ出来ました。 ここにもストリートピアノ、海ピアノ発見。 誰も弾いてないので独り占め~笑 かなり […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 nakano_piano コンクール 今期のコンクール終了!! 昨日のバッハコンクール全国大会で今期のコンクールは終了です。 中1のYちゃん。ブルコンで金賞を頂いたばかりなのに、今回はバッハコン。 ロマン派にバロックにと幅広く良い勉強をしてくれました。 今回は賞には届きませんでしたが […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 nakano_piano その他 支部入賞者記念コンサートに向けて 後10日で支部入賞者記念コンサートです。 うちの教室からは小4のS君と小6のYちゃんが参加します。 2人とも発表会とは別の曲。発表会は連弾もあり、S君はさらに4月頭にも別の入賞者記念コンサートがあるのに、本 […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 nakano_piano 未分類 常に学び続ける指導者であるために https://research.piano.or.jp/series/orientation/2021/07/2021_6_24.html 以前に参加した新入会員オリエンテーションのレポートが更新されまし […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 nakano_piano レッスン日記 1月最終レッスン週スタート!! 発表会のプログラム下案が出来ました!! 今日から1月レッスンの最終に入っていきますので、プログラム下案の他に、教室規約2022・ステップ参加要項2022等々 お渡しするお手紙が沢山あります。 春に向けて、新時間割のご相談 […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 nakano_piano その他 新年度の生徒さん募集について いよいよ3学期も始まりますね。 皆さんクリスマスにお正月にと楽しい時間を満喫されたことと思います。 年末頃から、春の新規の生徒さん募集についてのお問い合わせを頂くことが多くなりました。 上尾市の情報誌「あげいる」にも募集 […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 nakano_piano 未分類 🎍今年も宜しくお願い致します🎍 新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年はより一層頑張ってまいります。 すっかりブログの更新が遅れてしまいましたが、4日から通常のレッスンを始めています。 年末にはBachコンクールの予 […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 nakano_piano 未分類 上尾ステップ開催レポート 2021年12月19日(日曜日) 上尾市イコスのホールにて上尾ステーション主催、第16回ピティナ・ピアノステップ「上尾地区」が開催されました。 アドバイザーに大草佐和子先生・田代稚恵美先生・永田雅代先生をお迎えし、短い時 […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 nakano_piano 未分類 ブルグミュラーコンクール東京ファイナル12月☆金賞☆おめでとう!! 中学1年生Yちゃん、昨日の表彰式で金賞を頂きました。 おめでとう!! ホントに立派な事、小さいころから頑張ってきたピアノ、これからも大切に続けていってください。 次はバッハコンクールですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 12月に […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 nakano_piano レッスン日記 ブルグミュラーコンクール東京ファイナル 一昨日の土曜日と、昨日の日曜日はブルグミュラーの東京ファイナルでした。 3人の生徒さんがそれぞれの目標を持ってのトライ。 色々な経験をし、様々に想いを受け止め、ちょっと悔し涙あり、思わずビックリの笑顔あり。 皆ホントに頑 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 nakano_piano 未分類 ホール練習へ ホール練習も昨日のカワイシゲルが今年最後かな。 ブルグミュラーコンクールファイナルに出る生徒さんのうち2人が一時間ずつホール練習頑張りました。 ホール練習も良いピアノも沢山経験して、響きを聴くことや呼吸をどこでどのくらい […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 nakano_piano 未分類 久しぶりにステップアドバイザーへ 鎌ヶ谷ポピュラー地区へ伺ってきました。 介護があって出張が出来なくなり、そこにコロナが来てオンラインメインになり。 まるまる2年ぶり位の現場でのお仕事でした。 こちらの地区はポピュラー地区とあって、自分の好きな曲を伸び伸 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 nakano_piano その他 新しくなったコミセン内覧会へ すぐそばの上尾市コミュニティセンター、大規模なリニューアル工事を終えて12月1日にオープンです。 昨日は朝一番に自由に見学できる内覧会へ行ってきました。 バッタリお会いできた館長が案内してくださり色々なお話をお聞きできて […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 nakano_piano その他 初リサイタル開催おめでとう!! 初めてSちゃんに会ったのは彼女が小学6年生の時。 自信満々でチェルニー40番を聴かせてくれた体験レッスンを鮮明に覚えています。 それから15年以上も経つけど、本当に素敵な女性に成長されました。 色々経験し、これからはもっ […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 nakano_piano 未分類 ブルグミュラーレッスン賞♪有難うございます♪ 生徒さんの頑張りでブルグミュラーレッスン賞を頂きました。 有難うございます。 副賞はブルグミュラー25の教本を頂きました~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 人一 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 nakano_piano 未分類 久しぶりにセミナーへ 本当に対面でのセミナーへ出かけるのは久しぶり。 やっぱり充実感が凄い!! 素晴らしいセミナーなので、感動の時間でした。 勉強不足を実感・・。 勉強する時間、もっと捻出できる生活考えなきゃ・・・。
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 nakano_piano 未分類 11月9日のレッスンにて 昨日のレッスンでは埼玉ピアノコンクールで金賞を頂けたS君が立派な賞状やトロフィーを持ってきてくれました。 ブルコン予選を終わったYちゃんも賞状を持ってきてくれ、2人とはレッスン時間ピアノを弾くより話す時間が長くなってしま […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 nakano_piano 未分類 ブルグミュラーコンクール取手地区通過おめでとう♪ 昨日は取手地区までブルグミュラーコンクールの予選を受けに行った生徒さんもいました。 近場の地区がすぐ定員になってしまったけど、遠くまでいっても頑張る気持ちは本当に立派です。 中学生になって、部活動も塾も忙しい中、うちの教 […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 nakano_piano レッスン日記 ホール練習へ 贅沢な時間、ホール練習。 そんな時間が過ごせるのも、コンクールに向けて頑張っている生徒さんならではの事。 残響に対しての間の取り方、ブレスの深さの確認、左右のバランスなど、本番に向けてそれぞれの課題に磨きをかけた時間は、 […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 nakano_piano レッスン日記 11月レッスンスタート!! 昨日も朝4時に起きて動き回ってるんだけど、やること終わらず増える一方・・・。 う~ん💦動きがかなり遅くなっているのか、効率悪いのか。 やりたいこと全て諦めず、今日も頑張るのみ。 昨日は10月最終日の蓮田ステップに出たYち […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 nakano_piano 未分類 ハロウィーン週間で~す(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 10月もレッスンラスト週スタートです。 皆課題をクリアーしてお菓子をゲットしてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 nakano_piano その他 支部入賞者記念コンサートに向けて 来年の2月の支部入賞者記念コンサートには、小6のYちゃんと小4のS君が参加します。 2人とも曲が決まり、譜読みに入りました。 目標に向かって頑張るって良いですよね。 画像は小6のYちゃん。 もう発表会の大曲の譜読みが終わ […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 nakano_piano レッスン日記 10月も折り返しです 本当に早いですね。もう10月も半分過ぎちゃいました。 皆合唱の伴奏に、ステップの曲にと、良く練習に励んでくれています。 明日からは気温もぐっと下がる様子。 秋深まっていきますね。 季節の変わり目、引き続き体調管理をしっか […]