ステップ開催の流れ
ステップは会場が確保できると、開催申込書を本部へ送るところから準備がスタートします。
私達スタッフのもとには「ステップ運営マニュアル広報編・当日編」というのが配られていて、間違わないように1つ1つ確認しながら進めていくんです。
開催申込書には、会場所在地からピアノ機種・使用可能教材・足台補助ペダルの手配状況・会場使用可能時間・ポスターチラシの希望枚数・事務局企画についてなどを記入します。
この情報を本部がデータ化し開催申し込み登録処理が行われるとネットにもアップされ、参加者への告知が始まり、申し込みも出来るようになります。
昨日は「後援申請」を上尾市と上尾市教育委員会にお願いに行ってきました。
申請先によって添付書類も異なりますが、上尾の場合は本部が送ってくださる後援申請書類セットにスタッフの名簿をつけてお願いに上がり、わりとスムーズに話を進めて頂けているように思います。
申請には、後援名義申請書・ピティナステップ収支予算書・ピティナピアノステップ概要・社団法人全日本ピアノ指導者協会概要・定款・役員一覧・ステーション設立概要・ステーション設置及び運営内規・ピティナピアノステップ後援実績一覧などを提出致します。
ここからは、アドバイザーの先生の決定を首をなが~くして待ったり、チラシ下案をチェックしてOKだと印刷へと進みます。
上尾は今この段階。
チラシ下案早く来ないかなぁ~。コンペの予選で配りたいんだけどなぁ。と昨日本部へも連絡。
今年のチラシは前回のコンチェルト演奏の様子の写真を使うことになったのですが、登場するのはうちの教室のA・Sちゃん。音楽を感じて気持ちよさそうに弾いていた姿を思い出します。チラシの仕上がり楽しみにしていてね
今年も沢山のコンチェルトの応募をお待ちしています。
コンチェルトの申し込み締め切りは、通常の締め切りよりグンと早くなっています。9月1日です。宜しくお願い致します。
さまざまな手続き、本部の方の係も担当によって細かく分かれていて、とても迅速に対応して下さいます。
凄く優秀な方達ばかりなんですよ~。
まだまだ先のステップですが、着々と準備は進んでいます。
この辺までは緩やかに進んでいきますが、締め切り後が事務局の仕事、どば~っと大変になります。
またその辺の流れもご紹介いたします。
ピアノの先生、優雅に見えるかもしれませんが、結構体力勝負のお仕事かも(笑)
運動不足を痛感しているこのごろ。
体力作りのためにも運動しないとな・・・。
さぁ今日も良い1日になるよう頑張ります。
ポチっと応援も宜しくお願い致します
にほんブログ村